芯食ってる?

_img42072
smcPENTAX-DA14mm/2.8

芯を食う、って言いますよね。

あるいは芯をとらえた当たり、とか。

野球とかゴルフでよく使います。

_img41872
smcPENTAX-DA14mm/2.8

バットやゴルフクラブの中にある重心点(だと思うけど)にジャストミートした当たりは、そんなにリキんでスウィングしていないのにも関わらず、グングン飛距離を伸ばしてホームランになったり、快心のドライバーショットになるわけです。

そんな時「芯食ったなあ」と体感できます(たぶん)。

人生で芯食った時ってある?

_img41582
smcPENTAX-DA14mm/2.8

ちょっとはあった様な気がする。

思い出すと幸せな気分になるから、きっとそのとき芯食ったんだろうなあ(しみじみ)。

今はゴルフクラブで芯食った当たりがでるように日々精進しております。なかなかできません。

| | コメント (0)

ワクチン打ちましたよ

Img_48782

もう7月になっていました。

この2ヶ月間、緊急事態宣言がまた出され、今もなお「まん防」が出されたままです。オリンピックは既成事実のような塩梅で実施が強行されようとしております。国民の安全・安心を本当に実現したいのなら、オリンピックは中止、最低でも無観客開催、選手団は完全隔離ではないですかね。

コロナワクチン1回目打ちました。今、その副反応が出ております。頭痛、フワフワ感、打った腕の痛み(筋肉痛のちょっと強い感じのもの)です。打つかどうか本当は迷いました。自分が打たなくても周りが打ってくれればコロナが消えていく環境ができるのではないか。それを待っても良いのではないか。などと考えておりました。が、それはやはりちょっと無責任ではないかと考え直し、高齢者は高齢者なりの責任を果たそうと。

それにしても、このコロナ、いつまで続きますかね。人類はウィルスとともに進化してきたとも言えるわけですが、今回のこのウィルスは我々になにをもたらしてくれようとしているのでしょうか。その答えがわかるのはもっと先ですかね。

| | コメント (3)

自粛生活

_img30962
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

もう5月になりました。

またしても緊急事態宣言が出され、外出自粛を余儀なくされております。

この連休には郷里に帰省の予定でしたが、不本意ながら政府の移動自粛要請に応じることといたしました。

楽しみにしていた郷里でのゴルフもキャンセルです。

一体全体いつまでこんな不自由ばかり国民にさせるのか、と思う気持ちはグッとこらえて、今日も家におります。

というか、今日の午前中は気晴らしにコストコに行って少し肉とかデザートを買ってまいりました。お昼は、買ってきたコストコのプルコギ焼き肉とデザートにティラミスとなりました。

しかし、同じ様に考える人は多いのでしょう。コストコは大いに賑わっておりました。これでは都心の雑踏と何ら変わりありません。緊急事態も意味がなくなってますね。

バンテリンドームの我が強竜軍はDNAに負けそうな気配です(16時現在)。

ビールを飲むには早すぎる時間です。

では、ちょっと練習場に行ってきますね。

| | コメント (0)

マスターズ

松山選手がついにマスターズで勝ちました。今日は朝早くから最後までずっと緊張しながらテレビを見てました。

_img29312

フロント9(前半)と比べてバック9(後半)は緊張感もあったと思います。一時5打差まであったリードは徐々に少なくなって最終ホールで2打差。ギクシャクしながらボギーで優勝。見ている我々も肩の荷が降りました。でも、松山選手の次の課題は、スピーチですね。もうちょっと自分を表現する技術を持たないとアメリカでは、どうなんでしょう。

そんな課題もありますが、大阪なおみ選手、池江璃花子選手、松山英樹選手と、このところ感動的なスポーツ選手の活躍や復活があります。そこになにか意義とか意味を当てはめるわけではありませんが、やっぱり彼らの活躍のおかげで我々の心には光が灯りますね。ありがとうございました。

さて、4月になってぼくの生活も変わりました。今はこうして月曜日朝から松山選手の活躍をテレビで見ていても大丈夫。会社行く必要なくなりましたから。

朝目が覚めたとき、「さて、今日の予定はなんだったっけ?」と頭の中のスケジュール表を展開する必要がなくなり、本当に楽になりました。サラリーマン時代のプレッシャーは結構あったんだなあ、とつくづく思っています。

これからの生活について、少しこのブログには書き込んでいきます。まだ放電の必要ありますか?どうでしょう。

| | コメント (0)

それで無かったことにするのですか

_img27562
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

森さんが辞めるようですね。

この手の政治家の失言騒動にはいつもいつも脱力します。

「発言を撤回し、謝罪します」

が定番のコメント。

それで無かったことにするのですか。

テレビを見ながらそう思ってました。

本当に言ってほしいのは、

「発言は間違っておりました。私はこれからこういう考えは改めます。申し訳ございませんでした」

では、ないでしょうか。

発言を撤回したからいいんじゃないの、などと言っている某幹事長も同じで、結局は言ったことは間違ってないと腹の中では思っている。古い政治家の弁はいつも同じ。彼らは何も変わっていかない。だから失言を繰り返す。

考え方を変えてください。

でも、そんな政治家たちが選挙のたびにまた当選してやってくる。どうやら我々には我々のこうした思いを伝える手段があまりに少なそうだ。国民が真っ二つに分断されたアメリカの騒動は行き過ぎと思うが、自分を信じる政治家を皆でとことん応援し、そこここで議論をしている国を羨ましいと思う。

ただ、今度の辞任は、多くの女性たちが動かしたといっていい。ネットで集めた発言への異論表明署名が15万人近くになり、スポンサーを動かし、結局IOCが折れた。これからはこうしたやり方でも良い。そんな民意の示し方が出てきたことは喜ばしい。

ともあれ、今度は川淵さんが代表を務めるらしい。あの方はとても正直な人の印象がある。コロナ対策を十分行って東京五輪は実施していただきたい。夜明けを待ちたい。

追記

この記事を書いた後に、川淵さんの後任が白紙になりました。森さん個人の意向が組織に否定されたわけです。安易に引き受けた体のある川淵さんはちょっと気の毒な気もしますが、やはり後継者は組織がキチッと決めるべきであると思いますね。さて誰が後任となるのか、楽しみです。

| | コメント (0)

確実に時は進んで行ってますね

_img27742
CarlZeiss Distagon2.8/25

先日ひとつ咲いた我が家の蘭ですが、順調に咲き始め、今はこんな感じになっております。

毎日、ポンッ!ポンッ!という感じで開いていきます。朝になると開いているという感じですかね。

これを見ていると確実に時間が経っているのが感じられます。

はやくコロナよ去れ!と思っていますが、あとどれくらい待てば良いのかが判りません。その時間は見えない。そこが辛い。

| | コメント (0)

今年も咲きました

_img26912
SIGMA DC 18-50mm1:2.8 EX MACRO

このほぼ一年間、新型コロナで生活が一転しましたね。

いまも我慢我慢で、うまく気持ちを放電しないといけない状態です。

あいかわらず在宅勤務が続いています。緊急事態宣言がまた出されて以降、出社は週一程度に減らしました。

よって放電のための手段は、散歩、映画見る事(ほぼWOWOW録画) 数独。

そして蘭。

今年は昨年より1ヶ月も早く、しかも紅色が先に咲きました。その成長は本当に早く、一晩経って翌朝に変化が見て取れるほどです。確かに時間が流れていっているのを実感します。時間がもったいなく感じる年齢になってきていますので、その時間をじっと味わうのに蘭は役立っています。

今現在、蘭の芽は全部で13本伸びてきており、この先どのように花が開いていくのか楽しみです。

 

| | コメント (5)

一週間ぶりの出社

一週間ぶりに出社しました。25日に緊急事態宣言が全国的に解除にはなりましたが、朝の通勤電車の乗車率はそれほど上昇している感じではなく、先週のほぼ2倍くらいの人数。まだまだ車内に余裕はあります。

街の様子も少し変化したかなあ、というくらいで、外出自粛の影響は残っている感じですね。
帰りの電車はずっと座ってくることができました。来週くらいになると変わってくるのでしょうか。

安倍のマスクがようやく来ました。我が家もマスクは人の手を借りたりして、なんとか調達してきましたので、こればっかりは刻すでに遅しの感ありです。

特別定額給付金申請書も来ましたので、即刻必要事項を記入して書類を返送しました。手続きというほどのことはなくとても簡単です。このお金は大事に使わせていただきます。

先日は、日頃からお世話になっているお店の品をテイクアウトで調達し、家族でいただきました。時々行くゴルフ場から連絡があり、コロナで客足が遠のいてしまい運営が苦しいとのこと。その支援のために未来チケット(プレイ代先払いのようなもの)も購入しました。

当面自分の周りで何かできることを探して実行していこうと思っております。ささやかすぎて申し訳ないくらいですが。

テレワークは、ソフトウェアが確実にバージョンアップして、どんどん使い勝手がよくなっています。意外に使える、というのが実感です。働き方の改革は一気に進むでしょう。

週末を迎えますが、もう少し自粛・在宅は続けます。

いつもの散歩道。釣鐘草が綺麗に咲いておりました。

Img_28922

| | コメント (0)

久しぶりの出社

今日、1ヶ月二週間ぶりに出社した。

ぼくは、小田急線→千代田線→半蔵門線と乗り継いで通勤する。

これまでの通常時の混雑度は、ぼくの感覚では、

小田急線150%〜200% → 千代田線120%〜150% → 半蔵門線120% くらい。

それが今日は、

小田急線30% → 千代田線20% → 半蔵門線 10% くらい。

本当に少ない。座席もところどころ空いている。間隔を開けて座ろうという暗黙の了解ようなものも感じる。みんな頑張ってるなあ、としみじみ感じました。

  Img_27872
いつもなら多くの人と車の行き交う目抜き通りも閑散として

一方で、この1時間くらいの通勤時間を経ることによって、自分の中の仕事スイッチみたいなものが、カチッと入るような感覚があることを再認識。かれこれ40年もサラリーマンをやっているとそんな習慣が身体に染み込んじゃっているんですね。その儀式を経て会社モードになるというか。だから在宅勤務では、身体と頭をどうやって会社モードにもっていくかという工夫が必要なわけで。それがやっぱり難しい。

ともあれ、今日は1日ほぼ誰もいないオフィスでやるべきことをやって、休日であるかのような電車に再び乗り、チックコリアをブルートゥースイヤホンでずっと聴きながら帰宅しました。

で、また明日から一週間は在宅で頑張ります。

| | コメント (2)

諸行無常

当初は、今日5月6日をもって緊急事態は解除されるはずであった。淡い期待ではあったが、もしそうなればいいなと思ってました。

今日の朝日新聞のオピニオン面「朝日川柳」にとてもよくできた川柳が掲載されています。おそらく著作権の問題がありますので、ここにその川柳を書くわけにはいきませんが、本当に今の為政者、特に国の政治を司る人たちは、この状況をどうやって乗り越えていこうとしているのか、皆が同じように疑問に感じているのだなあ、と思いました。 

毎日、人通りの少ない道を散歩しております。その道すがらこの地域の大きなお寺があり、その門手前の掲示板にはいつも含蓄のある言葉が掲げられております。

Img_27562
iPhone X

良いことだってそうそう長くは続きませんが、悪いことだって長くは続かない。そう思えば何か少し気持ちが楽になります。このちょっと先には何か良いことが待っているような気がする。諸行は無常。すべてのことは移り変わっていく。そう、少しづつでよいので、確実に移り変わっていって欲しい。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧