« 2021年5月 | トップページ | 2023年8月 »

青いイナズマ

_img31192
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

ブルーインパルスが空を突っ切って行きました。

ベランダで待っておりましたら、画面左手から現れて、5色のスモークを吐き出して流れていく様は美しいものでした。

練習機とはいえ早いですね。あっという間です。

_img31292
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

そして、国立競技場の真上で五輪を描いていきましたが、完全な輪っかになる前に、スモークが端から消えていき、1分くらいで全部消えてしまいましたね。残念でした。パラ五輪の開会式はブルーインパルスの雪辱戦となりますね。

ぼくも何枚か競技のチケットを購入できております。実は陸上競技場にも8月には行ける予定でしたが、無観客となり実現できなくなりました。

直前になって想像できないような出来事があり、お祭り感も祝福感もなくなりましたが、選手には良いプレーを遺憾無く出してもらいたいと願っております。

不満や怒りは今度の選挙まで抑えておいて、今日は冷えたビールを片手に開会式をじっくりテレビで見てやりましょう。

| | コメント (0)

ワクチン打ちましたよ

Img_48782

もう7月になっていました。

この2ヶ月間、緊急事態宣言がまた出され、今もなお「まん防」が出されたままです。オリンピックは既成事実のような塩梅で実施が強行されようとしております。国民の安全・安心を本当に実現したいのなら、オリンピックは中止、最低でも無観客開催、選手団は完全隔離ではないですかね。

コロナワクチン1回目打ちました。今、その副反応が出ております。頭痛、フワフワ感、打った腕の痛み(筋肉痛のちょっと強い感じのもの)です。打つかどうか本当は迷いました。自分が打たなくても周りが打ってくれればコロナが消えていく環境ができるのではないか。それを待っても良いのではないか。などと考えておりました。が、それはやはりちょっと無責任ではないかと考え直し、高齢者は高齢者なりの責任を果たそうと。

それにしても、このコロナ、いつまで続きますかね。人類はウィルスとともに進化してきたとも言えるわけですが、今回のこのウィルスは我々になにをもたらしてくれようとしているのでしょうか。その答えがわかるのはもっと先ですかね。

| | コメント (3)

« 2021年5月 | トップページ | 2023年8月 »