雪でした
いつもと違い、外がとても静かだったので窓をみたら、なにかがへばりついていた。予報どおり雪が降っていたのだ。
TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 LD ASPHERICAL MACRO
出窓から外を見たら、夜明けのあかりでぼんやりと桜の木が見えた。
TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 LD ASPHERICAL MACRO
空は分厚い雲に覆われ、風で雪がひゅうひゅうと飛んでいる。
青空が見えるようになったら子供が家から飛び出してきて、そこいらじゅうで雪だるまを作りはじめた。ぼくもそんな街を散歩した。
TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 LD ASPHERICAL MACRO
雪に埋もれた花はきれいです。
TAMRON AF18-250mm F3.5-6.3 LD ASPHERICAL MACRO
あまりに風が冷たくて、カメラを持つ指が冷たくなりすぎ、退散。今日はようやく年賀状を書き始めることができた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>HOPEさん
雪景色はモノクロームでした。撮るのは難しい。
陽が出てきて天然色になりました。
艶歌のような色彩。好きです、そういうの。
冬の焚き火はいいですね。写真拝見しました。焚き火台の上で揺れる炎がやわらかいですね。
投稿: mIKE | 2009.12.20 07:57
久々の雪でしたね
あっさりと溶けてしまいましたが、たまには雪も良いかと
(雪国の方には申し訳ない話ですが・・・)
夕方から始めた焚き火が嬉しかったです
久しぶりでしたからねσ(^_^;)アセアセ...
雪椿
艶歌のような色彩でGOOD!(そんな色あるかいな(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ)
投稿: HOPE | 2009.12.20 01:07