« みんなで食べるとき | トップページ | ひらり »

たらいうどん

「ひきずる」ものといえば、やはり『たらいうどん』。

0911171

たらいにたんまりと沈んでいる細長~いうどんを、ズリズリとひきずって、薬味のたくさん入ったつけ汁に漬け込んで、熱々をズルズルといただくのである。

徳島『千力』のたらいうどんは、実に美味しい。徳島へは年に一回行けるかどうかなのだが、いけば必ず食べたい味。

0911173

ところで、急に左目の下まぶたが痛いなあ、と思っていたら、急激に腫れ上がり痛みがでてきた。大急ぎで眼科に行ってみたらば。

「麦粒腫ですね」

ものもらいのことを麦粒腫というのだそうです。いっそメスを入れてくださいという気持ちで先生に救いの目をむけたのですが、塗り薬と点眼薬を処方され。

「一週間後にまた来なさい」

「あのお、ぼくは簡単に東京にはこれませんのですが」

「結果診ないとね」

「はい」

今、薬、つけてます。ステロイドみたいですね。しかし、この薬効いているようです。ブリブリに膿んで腫れた5ミリほどのニキビみたいなまぶたの腫れが、一日で小さくなってきました。痛みも消えました。

|

« みんなで食べるとき | トップページ | ひらり »

コメント

>ライダーさん 

膿みやすい年代ですかね。それにしても、子供ならともかく、この年齢で患かるとは思いませんでした。 
>こにたん 

以外につらいものですね。痛いし、見た目もよくないし。今は眼帯をしてくれないので恥ずかしかった。もうかなり良くなっています。

投稿: mIKE | 2009.11.19 11:50

お大事にしてください。

気になりますね。
普段何でもないことが
突然、環境/状況が変わると
ちょっとしたことでも辛いです。

投稿: こにたん | 2009.11.19 06:50

あらぁ、大事にして下さいね。

私は、先週まで歯痛でした。

何やら膿みやすい季節なんでしょうか?。

投稿: ライダー | 2009.11.18 23:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たらいうどん:

« みんなで食べるとき | トップページ | ひらり »