« 卯建のある街 | トップページ | DA21mm入院 »

滋味の誘惑

いつものイタリアン。小牧KAN。

ここではたいてい、アサリのリゾットを注文するのだが、今日はポルチーニ茸のパスタ。ポルチーニ茸の味をしらなかった僕が、目覚めた一品。

0910202
smc PENTAX M28 f3.5

クリームソースはパンでこそげて最後まで食べてしまう。この日はホカッチャで。

|

« 卯建のある街 | トップページ | DA21mm入院 »

コメント

では、ヤマドリダケモドキの姿形を覚えるところから始めなきゃいけませんね。採れるようになるのはいつのことやら。

投稿: mIKE | 2009.10.25 11:31

マドリタケモドキは時期を外さなければ近所の公園とか神社の境内の森なんかでも採れますので、比較的森の多い町中でもあると思います。

姿形は本場もんのポルチーニの兄弟位な感じでしょうかσ(^_^;)アセアセ...

乾燥保存の物ならありますが、これを戻してリゾットにすると美味です

投稿: HOPE | 2009.10.25 02:12

>HOPEさん
え?えーっ?ヤマドリダケモドキ…ですかぁ(^^; そもそもその茸を探すところから始めなきゃいけませんね。といってもぼくにはさっぱりわからないですけど。どっかに売ってますかね。そういえば一度HOPEさんがどこかでお作りになったっていうような記事だかブログだかありましたよね。

投稿: mIKE | 2009.10.24 23:11

ヤマドリタケモドキでポルチーニ風に挑戦してみて下さい!

これも又、良いと思います

投稿: HOPE | 2009.10.24 14:50

今年はダメかも。弱気心が…。いや、まだまだ。

投稿: mIKE | 2009.10.24 09:38

おいしそうですね。

でも でも。

逆転負けは 痛すぎます(--);
悔しい!

投稿: こにたん | 2009.10.24 06:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滋味の誘惑:

« 卯建のある街 | トップページ | DA21mm入院 »