今度の選挙、どうする
今度の選挙、世の中は既存与党か筆頭野党か、どちらが選ばれるか、というような雰囲気になっている。
どちらが選ばれても良くないのではないか、というのがぼくの心境。
まして、どちらかのうちが圧勝でもしようものなら、「これが国民の意思」とでもいって、先の郵政選挙で圧倒的勝利をおさめた自民党のように、ろくでもないことをしでかし続けやしないだろうかと、不安が募る。
一番いいのは、与党も筆頭野党も勝利しない、あるいはギリギリ拮抗となることではないかと思う。
数の原理に頼らない、本当の議論をして国会運営をしていただきたい、という一市民の望み。勝つことしか考えていない人達には、ほとんど聞こえていないのではないかと思う。
既存与党には、いいかげんに反省しなさい、さもなくば負けですよといいたい。筆頭野党にはたとえ勝っても頭に乗らないで、引き継ぐべきは引き継いでといいたい。
さて、今日は不在者投票に行こうと思う。ぼくなりに考えて投票してくる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント