« フォークジャンボリー | トップページ | 大雪山遭難に思う »

花火でハワイアン

調布の花火大会にあわせて、ぼくの住むマンションで住民親睦会が催された。

調布の花火をマンションの屋上で見物しながらみんなでビールでも飲もうというようなことで始まり、かれこれ10年くらい続いている。

その親睦会も去年あたりから次第に妙な盛り上がりを見せてきており、蕎麦打ちを趣味にしているオジサンたちが打ちたて茹でたての蕎麦を振舞ってくれたり、子供のために風船釣りがでてきたり、ついに今年はハワイアンバンドが演奏披露するということになった。

090720

このバンド、仕事をリタイアされた方々がしっかりおやりになっており、なかなかお上手でした。

夜の世田谷通りにスチールギターやウクレレの音が響いて、通りを行く人たちも、なにが起きたのかびっくりしているようでした。

その後、マンションのエントランスあたりに作られたテーブルで二次会。実はこの二次会のほうを楽しみにしている人もたくさんいて、ぼくもどちらかというとその仲間である。

ふつうマンションでは住民の付き合いが疎遠になるとかいうが、うちのマンションは世帯数80くらいあるわりには、結構楽しくできていると思う。

愛知県のアパートの方は世帯数12しかないけど、住民の付き合いなど皆無。むしろこちらのほうが問題あると思うが、いまさらどうすることもできないし、まあいいか。

|

« フォークジャンボリー | トップページ | 大雪山遭難に思う »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。