椎名 誠: 極北の狩人
秋元 海十: 88の祈り―四国歩き遍路1400キロの旅
椎名 誠: 真昼の星―熱中大陸紀行
福井 晴敏: Op.ローズダスト(上)
C.S.ルイス: ライオンと魔女
宇田川 清江: 眠れぬ夜のラジオ深夜便
久住 昌之: 小説 中華そば「江ぐち」
荒川 典子: 百歳の食卓―食が命の源!
清水 義範: やっとかめ探偵団
高石 ともや: さあ、陽気にゆこう〈2〉
« 伊吹山、秋のはじまり | トップページ | 弱い »
今日も良い天気だった。空気に雑味が無い、というような感じだった。 会社の窓からはうっすらと御嶽山も見えた。 夕暮れに夕焼けはちゃんと光るのだろうかと思っていたら、鈴鹿の山に沈むところに出くわしたので一枚撮った。
それにしても、いつもこういう構図ばかり。きっとむちゃくちゃだなんだろうけど、どうしてもこれが好きなんだよね。気持ちが空に向いていってしまう。
K200D + PENTAX smc DA21mm F3.2AL Limited
2008.09.24 21:50 街の風景 | 固定リンク Tweet
事務局長
今年は結局カヌー旅にいけませんでした。河原でキャンプしないと何か消化不良な感じですね。
来年は二人艇を買ってしまおうかな。などと思っています。
投稿: mIKE | 2008.09.27 22:51
お久しぶりです。 私も秋の空が好きです。特にカヌーツーリング中に上を見たときの、青いのがいいです。 下を見て歩いていたんじゃこんな良いものは見られませんね~。
投稿: 事務局長 | 2008.09.27 10:11
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 空:
コメント
事務局長
今年は結局カヌー旅にいけませんでした。河原でキャンプしないと何か消化不良な感じですね。
来年は二人艇を買ってしまおうかな。などと思っています。
投稿: mIKE | 2008.09.27 22:51
お久しぶりです。
私も秋の空が好きです。特にカヌーツーリング中に上を見たときの、青いのがいいです。
下を見て歩いていたんじゃこんな良いものは見られませんね~。
投稿: 事務局長 | 2008.09.27 10:11