椎名 誠: 極北の狩人
秋元 海十: 88の祈り―四国歩き遍路1400キロの旅
椎名 誠: 真昼の星―熱中大陸紀行
福井 晴敏: Op.ローズダスト(上)
C.S.ルイス: ライオンと魔女
宇田川 清江: 眠れぬ夜のラジオ深夜便
久住 昌之: 小説 中華そば「江ぐち」
荒川 典子: 百歳の食卓―食が命の源!
清水 義範: やっとかめ探偵団
高石 ともや: さあ、陽気にゆこう〈2〉
« まずはガブリ君 | トップページ | My guitars »
今年も蕾がポコポコと膨らみ、およそ2週間くらい前から花が咲き始めました。
ちなみに、窓辺の鉢植えを逆光でフラッシュを使わずに撮るってのは難しい。いろいろアングルを変え、露出とかISO値を変えながら撮ってみました。写真というのは光をどうとらえるかなんだなあ。実感。この写真は若干レタッチしております。
さて胡蝶蘭。去年、その前の状態は、過去ログを参照してみてください。
2008.03.06 19:47 ひとり言 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 胡蝶蘭、今年も咲いた:
コメント