東京マラソン応援
東京マラソンに、カヌー粗沈協会の西野隊員が出場するので、その応援に行った。
去年は事務局長が走り、雨のそぼ降る沿道で見送ったが、今日も快晴とはいえものすごく寒いビルの街。一時間以上立っていたらカラダの芯が冷えてしまった。
ランナーは去年と同じようにヒタヒタと路上を進んでいくが、沿道の声援はさすがに今年の方が多かった。もちろん天気が良いこともあろうが、この大会の知名度がグンと上がったということではないかと思う。
この大会のよいところは、たくさんあるだろうが、ぼくが好きなのは、普段車の騒音でやかましい都心の道に、そのエンジン音やクラクションの音がまったく無いということだ。ビルの街がこんなにひっそりとしていて、人の声しかしないのは、年に一回だけではなかろうか。その静けさが良い。気持ち良い。
予想タイムより少し早めにぼくらの応援ポイントを過ぎていった西野隊員を見送り、ぼくはまた新幹線の人となって名古屋に移動した。
今週もいろいろあった。
わが妻かおりさんと一緒に恵比寿でとても美味しい料理を食べたりした。が、なかなかパソコンに向かう時間が無く、書けてません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、ハワイですか。みなさんホノルルマラソンには憧れるそうで。ぼくはせいぜい山登りでへたらない程度の体力を維持するのが精一杯です。
投稿: mIKE | 2008.02.17 22:21
本日は寒い中お疲れ様でした。あの後新橋でビールなどを飲んで解散しました。これからも無理のない程度練習をして来年の東京に再挑戦(再申し込み)することと近いうちにホノルルへも行こうということになりました。(西野隊員はこの席にはいませんでしたが・・・)
投稿: 事務局長 | 2008.02.17 21:17