« 忘れていること | トップページ | 飲んではいかんのだ、が »

ギターが弾きたい

ずっと、ギタレレ(写真右)を弾いていたのだけど、もっとまともなギターが弾きたくて、わが妻かおりさんの許可が出たこともあり、買ってしまった。

070603

純国産、K.Yairiのギター。小振りなRF65というモデル(写真左)。小牧にある専門店で実際に弾かせてもらったら、小さなボディの割に、低音に厚みがあり、高音は切れの良い残響のあるいい音が出た。一発で気に入ってしまい。即決。

静かなアパートで、ポロリンと弦をつま弾くと山の中にいるときのような心地よさに包まれる。綺麗な音が出るとそれだけで感動する。

|

« 忘れていること | トップページ | 飲んではいかんのだ、が »

コメント

>イチローさん
ナイロン弦の小さいやつ、ノクターンですね。楽器屋に置いてありました。
ヤイリのKとSは分離独立した兄弟のそれぞれの会社だと記憶しています。
それぞれ良いギターを作っておられますね。

>HOPEさん
一期一会はかなり売れていましたと、RF65を買ったギター屋の主人が言っていました。K.Yairiは今も一日25本くらいの生産しかなくて、ギターも手に入りにくい状態が続いているようです。
こんどキャンプにいったら、ぼくのギタレレとHOPEさんの一期一会、三線で遊びましょう。

投稿: mIKE | 2007.06.06 07:02

家にあるのは学生の頃に買ったS・Yairiのギターです。
たまに取り出して爪弾く程度で、可愛そうなものです(^^ゞ

K.Yairiは随分前に可児の工場に出掛けて音来(ニライ)の
B級品を選別して買ってきた事があります。相当数のB品が保管さ
れてましたが、ほんの少しの塗装ムラ、傷がほとんどでした。素人に
それぞれの音色が微妙に違うのを丁寧に説明していただいたのに感激
しました。職人の技(ギター作成・調整ね)も垣間見えて、興味ある
場所となりました。

そうそう、事務所では、例の有名な社長にも会って少しお話が聞けました。
おまけのグッズも沢山いただきましたよ(^^ゞ

投稿: HOPE | 2007.06.05 05:18

ヤイリのギター、僕も好きです。
KとSがあるんですよね。
ナイロン弦のギタレレなんかもそそられませんか?

投稿: ichiro | 2007.06.04 11:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギターが弾きたい:

« 忘れていること | トップページ | 飲んではいかんのだ、が »