« 抜歯、その後 | トップページ | 単身赴任の憂鬱 »

アクティブ・シニア・フェア

我が恐竜軍が留守の間、名古屋ドームで「アクティブ・シニア・フェア」なる催し物があった。

団塊と呼ばれる人達が一斉に退職し、地域や家庭に戻ってくる。そういうシニアを応援し、次なるステージに向かうための支援をしようというのが目的らしい。仕事の関係上で招待券をもらった。おもしろそうであったので、友達と行ってみた。

球場の中にいろんなブースがあって、小さな見本市のようなものであった。シニアの人達に情報を提供したり、次なるステージ活動へのきっかけになるものは少なかったように思う。

070414

むしろ、資金力のあるシニアに対し、旅を紹介したり、資産運用を進めたりと、ようするにいろいろな売り手が商品を紹介しているブースが多かった。が、総花的であり、もう少し突っ込んだ展示があればなあ、と思った。

ヤマハの大型スクーターが2台展示してあったが、ああいうものももっとたくさん、複数のメーカーが共同して出店すればおもしろかったのに。

地元トヨタは新車の他、2000GTなどを展示していたが、せめてエンジン音など聞かせてほしかったなあ。

|

« 抜歯、その後 | トップページ | 単身赴任の憂鬱 »

コメント

一度で良いから乗ってみたいし、音が聞きたいなと思います。
Z432などはソレックスツインのガウガウいう音が魅力でしたね。

投稿: mIKE | 2007.04.15 23:29

わー、2000GTだぁ!
いいなぁ、ハチロクとか何にも感じないんですけど2000GTとZ432は今でもほっしいです!

投稿: 常吉 | 2007.04.15 22:51

GTRはありませんでした。
なにせ参加している自動車メーカーはトヨタのみですから。
といっても往年の名車がすべて展示されているわけではなく。
この2000GTも檻の中にあって、当然触れるわけでなく。
やや消化不良です。

投稿: mIKE | 2007.04.15 15:58

2000GTだ!
小学生のとき、スーパーカーショーで乗って興奮したのを覚えてます。
箱スカGTRはなかったですか?(^^;

投稿: イチロ- | 2007.04.14 22:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクティブ・シニア・フェア:

« 抜歯、その後 | トップページ | 単身赴任の憂鬱 »