街の角で
昨日、東京の家に戻ったのは訳がある。
3連休である。その3連休の3日目(すなわち明日)、柔道フランス国際大会の中継がテレビ東京で放送されるのだ。
ところがなんと、この試合、愛知県では放送されない。なんてこった。
愛知県ではテレビ愛知という局が、テレビ東京系列である。しかしながら明日の柔道は放送しない。なぜだか理由はわからない。
井上康生選手が出場する大会なのにだ。もちろん愛知県には無関係だから責任は無い。無いとは言え放送しないなんて。
それで、ぼくはこれは東京に戻り、わが妻かおりさんとテレビの前に陣取るしかないと考えたわけだ。
そうして迎えた今日の朝、一本の電話。鳴った。取った。葬式ができた。しかたあるまい。で、今日また夕方の新幹線で愛知県に戻ってきた。
明日の試合結果、判ったら教えてください。
さて、連休の真ん中の夕方なのに新幹線は混雑。受験生とみえる若者が多かった。
ぼくはマイルスの「オン・ザ・コーナー」を聞きながらウトウト。
オン・ザ・コーナーは、エレクトリックマイルス時代、ビッチェズ・ブルーからアガルタへと突っ走る途中に出たアルバム。リズムセクションが複雑なリズムを延々と続ける中で、ほんの一吹き二吹き、マイルスがペットを鳴らす、ような曲。ずっと聞いていると、確かに街の角にずっと立っていて、都会の喧噪に揉まれているような気になる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント