美味しいパンです
この愛知県地方(たぶん)のおおよその喫茶店、レストランに納入されている(たぶん)、業務用のパンというのがある。いろいろな姿形のものがあり、たいてい美味しい。
その業務用パン専門に作っているパン工場が、ぼくの会社のすぐ近くにあり、工場の入り口に小さな販売コーナーがあって、小売りをしてくれている。なかなか手に入らないので、いつ行っても賑わっている。
確かに、例えばスーパーマーケットにいっても、大手パンメーカーのものは棚も大きく、食パンやら菓子パンがたくさん並べてあるが、この業務用パンはさすがに置いてない。一軒だけこのパン工場のものを置いているスーパーを知っているが、いついってもほとんど売り切れている。
味が良い。作りたてに近いので柔らかくて甘い。今日の晩ご飯は久しぶりにここのパンにした。食パンは斤売りで売ってくれるが食べきれないのでこれは買えない。買うと厚さをリクエストすれば、その通り切り分けてくれるのですけどね。一度買いたいと思っているのですが。
さて、写真のもの。下の方にコロッケパン(定番です)があります。その左上にチョココロネ(なんたって昔からチョコが好き)、そしてミニクロワッサン(ホント止められない)があり、奥の方のスティックみたいなものが、小倉とバターのミニフランスサンド(やたら美味い中部の味)。
なんといいますか、飽きない。パン生地の味が良い。甘い。甘いというのも砂糖の甘さというのではなくて、でんぷん質の甘さみたいな感じ。ミニクロワッサンはついつい食べ過ぎてしまうくらいです。確かにこれだけ食べたら食べ過ぎです。
値段は、これだけで520円。安い、ですよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビンゴ!
投稿: mIKE | 2006.11.08 16:30
へぇ、旨そうですね、フランスパンだったか、本間製パンだったか?、
あと何処があったかなぁ?、忘れちゃった。どちらか当たってます?。
投稿: ライダー | 2006.11.08 15:28
>事務局長殿
いってらっしゃい。世界遺産を堪能してきてください。Uさんにはよろしくおっしゃってください。日本に戻ってこられたら「天山」行きましょうと。
投稿: mIKE | 2006.11.08 07:14
旨そう・・・・。
なお、小生本日よりアンコールワットに行ってきます。
長良川に来た最年長新人殿と合流して、旧交を温めて(沢山飲んで)来ます。
投稿: 事務局長 | 2006.11.08 05:47