ジャズクラブへ
これは23日の夜のこと。
御徒町の盛り場にあるジャズクラブに行った。とあるジャズボーカリスト達のライブがあったのだ。
御徒町のその場所は、ソープランドや一杯飲み屋や寿司屋などがごちゃごちゃと混ぜ合わさったようなところ。まだ、こういう世界があったんだとしみじみ感じ入るような場所だった。
その中にひっそりとあるクラブ。客は少なかった。ぼくら(ぼくとわが妻とコニタンとえっちゃん)を含めて12、3人いただろうか。ぼくたちは赤ワインを飲みながらライブを楽しんだ。
でも、ライブはなかなか良かった、と思う。若い人は若い人なりに、ベテランはさすがの歌で。伴奏のピアノとベースの奏者も若い人だったが、確かな技術があると思った。
若いボーカリストにはもっともっと練習して、滑舌を良くし、曲を楽しんで歌えれば、これからももっと良くなるんではないか、とライブが終わったあと、家に帰って、そんな話をした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>クーペさん
お店の雰囲気はなかなか良いです。このお店では毎日ライブやってます。ここは初めてでしたが、案外くつろげましたよ。ジャズっていうのはくつろぎながら、誰かと一緒にお酒でも少し飲みながら楽しむ音楽のような気がします。もしご興味ありましたら店名で検索してみたください。
投稿: mIKE | 2006.10.12 19:59
御徒町のJAZZクラブ良さそうですね。
JAZZって、全く詳しくないのですが、でも聴いているだけで、身体が自然と動き出してしまいます。
家内と2回、ライブに行きましたが、いずれもよかったです。
投稿: くーぺきゃんぱー | 2006.10.11 22:39