カボチャの煮付け
はい。今日も仕事でした。朝からサンサンと太陽の光が東向きの我が部屋の窓から射し込んできております。朝起きて、この光景を見るだけでもううんざりです。ああ、今日も暑そうだ。ホントに暑かった。今日も37度までいきました。
今日はお盆なんだからと、職場の人々に早く帰るように伝えつつ、ぼくも早々に帰ります。で、スーパーに入るわけですね。とくに用事もないけど。はいるとカボチャがありまして、安い。ここんとこなんだか妙になにかを作りたくて、さっそくカボチャを買いました。
カボチャの煮付けを作ります。はっきりってこういうの得意です。土鍋でつくりましょう。醤油、味醂、砂糖を入れてコトコト煮ます。ちょっと煮付めるくらいがいいのです。ビールを飲みつつ完成したカボチャを食べます。美味いです。美味いですが、なにか足りん。なにかひとつの侘びしさを埋め合わせることはできませんね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやはや、アパートの部屋でひとり、というシチュエーションがいけませんね。
これが、屋外で一人だったら、もそもそと食べていても、なぁんか充実するのですけどね。
>ライダーさん ちょっと日程が合わないですねえ。土日がはいっていればよかったのですが。
>渡部さん なにか無性に料理作りたくなるときってありませんか?やたら美味しい飯を炊きたいとか。今、ちょうどぼくの脳細胞は、そういう指令を出してくるのです。
>くーぺさん かぼちゃの煮つけも、肉じゃがも、水加減と砂糖の量さえ間違えなければ、土鍋で結構上手にできますよ。基本は薄味ですかね。
>HOPEさん 確かに誰かと向き合って食べたら美味しい。自然と向き合って食べたい今日この頃。また、四国熱がでてきました。
投稿: mIKE | 2006.08.16 08:24
「夕餉」
向きあいつつ食べるものと字面からも読めますね。
自分で作ったものは人に食べて欲しいし、作って頂いた物を食べるのはもっと僕は好き(^^ゞ
投稿: HOPE | 2006.08.16 07:12
家族と一緒が一番ですよね...
でもカボチャの煮付けできるなんて、すごいです! 簡単に美味しくできるみたいですね。
投稿: くーぺきゃんぱー | 2006.08.16 06:41
うん、うん。
なんかねぇ・・・この感じ・・伝わってきます、はい。
かぼちゃ、美味しく出来たみたいで・・。(^^)
投稿: 渡部 | 2006.08.15 23:02
うーん、疲れてるネェ、今週末イチローさんが平湯に来るけど、覗いてみようかなぁ、、、、、。
投稿: ライダー | 2006.08.15 21:35