椎名 誠: 極北の狩人
秋元 海十: 88の祈り―四国歩き遍路1400キロの旅
椎名 誠: 真昼の星―熱中大陸紀行
福井 晴敏: Op.ローズダスト(上)
C.S.ルイス: ライオンと魔女
宇田川 清江: 眠れぬ夜のラジオ深夜便
久住 昌之: 小説 中華そば「江ぐち」
荒川 典子: 百歳の食卓―食が命の源!
清水 義範: やっとかめ探偵団
高石 ともや: さあ、陽気にゆこう〈2〉
« 高田渡アンソロジー | トップページ | 黄砂の昼下がり »
▼今年も桜の季節が来た。しかし、いつものようにゆっくり時間をかけて見ていられないのが残念。岩倉市を流れる五条川では、いまが盛りと桜が満開になっている。ほんの少しだけ時間があったので夜桜を見た。毎年同じところに同じように咲く花だけど、やはり良いなあ。さて、明日は大須にでかけます。
2006.04.07 23:29 ひとり言 | 固定リンク Tweet
名古屋はいずこも桜満開で昨夜はどんちゃんが繰り広げられたようです(^^ゞ
なかなか、桜をじっくり愛でる時間が持てないのがざんねんですが、この季節を節目として感じられるのは日本人としての感性なんでしょうね。
今日は大須でゆっくりですか(^^ゞ
僕は娘をつれて入学の挨拶回りです。
一時、雨風が強まるようですが、桜に影響無ければ良いのですがね
さて、明日はライブ! 楽しみ~~(^_^)b
投稿: HOPE | 2006.04.08 06:04
いつの日か、桜だけを思って桜を観たいですね~。
投稿: こにたん | 2006.04.08 05:10
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 桜の季節:
コメント
名古屋はいずこも桜満開で昨夜はどんちゃんが繰り広げられたようです(^^ゞ
なかなか、桜をじっくり愛でる時間が持てないのがざんねんですが、この季節を節目として感じられるのは日本人としての感性なんでしょうね。
今日は大須でゆっくりですか(^^ゞ
僕は娘をつれて入学の挨拶回りです。
一時、雨風が強まるようですが、桜に影響無ければ良いのですがね
さて、明日はライブ! 楽しみ~~(^_^)b
投稿: HOPE | 2006.04.08 06:04
いつの日か、桜だけを思って桜を観たいですね~。
投稿: こにたん | 2006.04.08 05:10