« 吉田美奈子ライブ | トップページ | 胡蝶蘭その後、その2 »

下北沢「心」でスープカレー

▼ここのところとにかく忙しい。一日が24時間しかない、ということが無念だというようなこと、いままで思いもしなかったが、本当にそう思うのであります。なんで一日は24時間しかないのでありましょう。せめて30時間くらい欲しい毎日であります。

▼さて、そんな日々をあわただしくすごしておりますが、急遽(といってももはや最近では毎度のことなのでありますが)東京にやってまいりまして、今日は16日。日曜日です。下北沢に出てまいりました。やたらスープカレーを食べたい娘トモカとわが妻かおりさんと3人であります。

▼行ったのはスープカレーの店「心」。ガラス扉の奥にカウンターとテーブル席。ぼくは「納豆、オクラとチキンのカレー、辛さ10倍、ライスは白米並盛り」をオーダーしまして、さて食べます。納豆が入ったスープカレーというは聞くだに空恐ろしく感じるゲテモノ風なのでありますが、これが意外や意外、美味しいのであります。

▼辛さ10倍といっても、ここは100倍までの辛さを自由にオーダーできますので、なんということはありません。(ちなみに普通の辛さは3倍とか)辛味感覚の麻痺したぼくに、10倍くらいはなんでもありません。むしろ納豆とオクラのネバネバが辛さを優しく包み込んでしまっているためか、マイルドに感じます。もっと辛くてもよいように思います。今度きたら30倍にしよ。しかし、この組み合わせミスマッチでもなんでもありませんね。美味しいです。


060416

▼スープカレーの美味しさは、胃袋からじっくり立ち上ってくる暖かさにあります。身体がジンワリ汗をかいてくるころが一番良いのです。ちょっと細長い白米をカレー丼の中にドバっと放り込んで、ぐしゃぐしゃに混ぜて食べます。じつに按配のよろしいお味でした。

▼忙しさの真っ只中での休日の一こまでありました。あーいそがし。

|

« 吉田美奈子ライブ | トップページ | 胡蝶蘭その後、その2 »

コメント

ですね。スープカレー、坦々麺。こういったモノには弱いんです。磁力で引き寄せられてしまうみたいです。

投稿: mIKE | 2006.04.23 21:47

スープカレーに結構はまっていらっしゃいますね!
お写真で拝見する限り、とても辛そうですね! 1度食べてみたいです。

投稿: くーぺきゃんぱー | 2006.04.23 21:01

1倍、それは原点。それは基本。

投稿: mIKE | 2006.04.23 13:03

それでは私は1倍ということで。
うん、これなら食べれる!

投稿: こにたん | 2006.04.23 05:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下北沢「心」でスープカレー:

« 吉田美奈子ライブ | トップページ | 胡蝶蘭その後、その2 »