大須キッチントーキョーのカツカレー
▼午まで三島で仕事。13時の新幹線で名古屋へ戻る。三島では雨模様だったのが名古屋ではちょっと晴れ間も見える。寒さも緩んでいる。地下鉄で大須観音。HOPEさん、ライダーさん、まるいささんと待ち合わせてキッチントーキョーへ。
▼今日はHOPEさんのミクシィ発言から突発的に発生したミニオフ。キッチントーキョーで飯食べようというわけだ。ちょっと大正モダンなお店は、電球の灯りが暖かいレトロな作り。大正カツとか煮込みハンバーグとか、なかなか美味しそうなメニューがならぶ。ぼくたちは4人掛けテーブルへ。
▼いろいろある中、ぼくはどうしてもカレー系が食べたくてカツカレーとサラダを注文。他の人達は、大正カツ定食、ロールキャベツなどを注文。それぞれ写真など撮りつつ食べます。で、カツカレーです。

▼ちょっと柔らかめの白飯にさっくり揚げた柔らかいロースカツが乗っています。その上からカレーがタップリかけられております。カレーはタマネギをよおくソテーにしてあり、その甘さが感じられます。牛スジが加えられて煮詰めてあるためコクもあります。そのくせスパイスも利かせてあり、とても美味しい。ご飯、カツとの相性がとても良い、ちょっと懐かしい感じのするカレーです。
▼キッチントーキョーで楽しんだ後、大須商店街の喫茶店でダベり。ミニ鯛焼きを買って岩倉に戻りました。キッチントーキョーとても美味しかったです。今度はハンバーグを食べよ。みなさん、お疲れさまでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですね。すぐ集まれるんですから、美味いもの食べに行くだけでも面白いですね。
そういうのやっていきましょう。
投稿: mIKE | 2006.01.16 08:27
どもども、お疲れ。
美味しかったですねぇ、私はシチューに行きたいです。
>HOPEさん
色々と食べ歩きも良いかもね。
投稿: ライダー | 2006.01.16 00:35
お疲れさまでした。
ホントにお仕事疲れのようで、どうぞ体を壊すほどの無理だけはされないように・・・
仕事の代わりは誰か居ても、命の代わりはありません(^^ゞ
話は変りますが、今日のようなこんな食の探訪も良いですよね。
時々、皆さんの推薦のお店訪問というのも良いかもね(^_^)b
次回の御題は「お寿司」ていうところで・・・なんてね。
柳橋のお寿司屋さんの話も都合が合いましたら乗せて下さい(^_^)b
投稿: HOPE | 2006.01.15 22:56