ジンギスカン鍋です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ジンギスカン鍋です:
» 黒七輪で焼蛤、だけど汁をこぼす [■東西南北・閑閑話■]
ハマグリを焼いてみた!
アサリの親分ほどの大きさと言うか、まぁ小振りながらもこれでも一応はハマグリなのだ(笑)
この日はコイツがスーパーの特売だったようで、我が家の食卓に・・・
ならば、やっぱし黒七輪の出番ということになる。
貝を焼いたのは初めてのこと、ちょいと気難しいね。
何がって?
炙られてパカッと開く貝たちは、みんな決まって必ず身をつけた方が上になるのだ。
写真はそれを修正し�... [続きを読む]
受信: 2006.01.28 21:29
コメント
そうか、みんな持っているのね(^^)
たくさん並べると、本式の屋台みたいになっていいかも。
>イチローさん
鍋は通販で買いました。
HOPEさんと同じかもしれない。
ネットの「柳屋」です。⇒HPはここです
投稿: mIKE | 2005.11.16 08:21
皆さんお持ちでんな(o^^o)
家にも何故か同じような七輪が鎮座しております。
おまけに同じような南部鉄の取っ手付のNETで買った深鍋ジンギスカン! 同じではあまりに芸が無いので、今回のキャンプは練炭七輪のシングルバーナーで、なんぞ趣のあるものに挑戦しましょうかね。
投稿: HOPE | 2005.11.16 01:31
僕も三河の黒七論持ってます。全く同じの。
中村さんからもらった奴で大事にしています。
ところで、この南部鉄鍋、どこで買ったんですか?
今、とても欲しいグッズの1つです。
(珍しく博美さんが欲しがってて)
今年はキャンプは無いので来春を目途に用立てたいなと思ってますが、よいのがあったら教えてくださいね。(^^)
投稿: イチロ- | 2005.11.16 00:39