« 継鹿尾山にいったのですが… | トップページ | 鍵、忘れた… »

久々の飲み会

▼11日の金曜日、久しぶりにキャンプ仲間で飲み会。テールウォーク夫妻の結婚20周年と、ぼくとわが妻かおりさんが25周年をお祝いし、セイミンさんの快気祝いもかねての開催。賑やかで楽しい飲み会でした。2次会はいつもの通り新宿しょんべん横丁でありました。


051111

▼このメンバー(だんだん増えてきているけど)とキャンプに行くようになったのは、95年くらいから。96年はほぼ毎月キャンプに行ってました。今その歴史を振り返っているところです。1月の浩庵キャンプ場「星はなんでも知っている』に始まり、青の原デイキャンプ、厚木オフ、ニフティキャンピングフォーラムの全国オフ、富士オフ屋台村、伊那谷オフ、道志での多摩オフ、乗鞍オフ2、富士オフお月見、彩の国紅葉オフ、西富士キャンプ、年末富士裾野キャンプと続いていきます。そのうち『テント生活』におよその全貌は復活掲載する予定です。時期は未定ですけど。

▼そんなキャンプをしているうちに子供達はあっという間に大学生になったり、高校生になったりして話題を提供してくれます。ぼくたちもそれなりに歳をとってはいるのでありますが、もう10年経ってしまったという感じがしないところがいいですね。

|

« 継鹿尾山にいったのですが… | トップページ | 鍵、忘れた… »

コメント

はい、HOPEさん。お待ちしてます。ジンギスカンやりますから、氷なんてのもあるといいかも(^^;

投稿: mIKE | 2005.11.15 22:49

陶器サーバーもあります。
しかし、熟成させるほど残らないのが玉に瑕(o^^o) 石垣の泡盛を持って行きます。

投稿: HOPE | 2005.11.15 21:15

泡盛も陶器に移すと美味しくなるんじゃないかなあ(^^;

投稿: mIKE | 2005.11.14 23:33

ほんと、皆さん、それなりに年を重ねていますね、良い顔してます。

 今日は会社の人から、泡盛「蔵」と言うのを貰いました、蓋が怪しいので、持っていけないですが、もし他に移す暇があったら、キャンプに持っていきます、って言うか、もう飲み始めてるから、残ってないかも、、、(^^;)

投稿: ライダー | 2005.11.14 20:35

さて、後半の人生、いつからスタートするのでしょうね。まだまだ前半終わってないかも(^^)
中部地方のみなさんとも変わらずおつきあいのほど、お願いします。

投稿: mIKE | 2005.11.13 21:39

皆さんお元気そうでなによりですね。
えっちゃん若いな(^^ゞ

10年一昔と言いますが、僕としてはそれなりに人生の機微を感じさせられた年月でした。

これから先も波瀾万丈の人生が待ってるような気がしないでもないのですが、それも又、人生。 

皆さんと歩く後半の人生(^^ゞが素敵なものになるよう願っております。

投稿: HOPE | 2005.11.13 19:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々の飲み会:

« 継鹿尾山にいったのですが… | トップページ | 鍵、忘れた… »