« ジンギスカンの思い出 | トップページ | キャンプでジンギスカン »

今年のボジョレの味

▼解禁日に買ったボジョレを飲みました。ジンギスカンを食べつつ、キャンプ場で味わいました。


051119-1

▼匂いは普通。ちょっと葡萄の匂いが強かったかも。渋味は昨年並み。甘みは昨年より弱いかな。デカンタしてみると、軽さが増して飲みやすくなりました。ジンギスカンに合わせると、渋味がちょうど良い感じでした。昨年より出来が良かったのはイタリアだけかも。去年と比較して、特に素晴らしいというような印象は持ちませんでした。

▼それより、キャンプ場で食べたジンギスカンのほうが美味しかったかも。写真は昨日のキャンプ場。さあ、これからジンギスカンを食べるぞ、と気合いたっぷりの瞬間です。その直前にボジョレを賞味してみました。

|

« ジンギスカンの思い出 | トップページ | キャンプでジンギスカン »

コメント

HOPEさん。ありがとうございます。
ここ、いいですよね。ぼくのお気に入りです。
でも10月末までなんですね。春にいきましょうか。

投稿: mIKE | 2005.11.21 21:11

お話のあった、うるぎのキャンプ場は

-----------------------------------
●岩倉ダムキャンプ場
岩倉ダム湖のほとりのキャンプ場です。
設備はトイレ・水場のみの簡素なキャンプ場ですが、湖畔の静かなサイトです。
ゆっくり安らぎの時間をすごしましょう。
●問い合わせ
売木村役場観光係 TEL 0260-28-2311
●予 約
予約は受付けておりません。
●料 金
サイトは区画なし 持込テント1張・タープ等1張、車乗り入れ1台 各1,000円
●期 間
4月下旬から10月末まで
-----------------------------------
ですね。
車を外に置いてテント泊なら1000円ですね。ソロキャンプならここいらのお値段位までが適当かもね(~o~)

温泉も近いので、ここも又、焚き火を楽しみに行ってみたいですね。

投稿: HOPE | 2005.11.21 08:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のボジョレの味:

« ジンギスカンの思い出 | トップページ | キャンプでジンギスカン »