« サンマの刺身 | トップページ | 三島「うな繁」のうな重 »

息子達がキャンプ!?

▼ぼくが家族でキャンプ遊びをするようになり、いつしか仲間が増え、その仲間家族で一緒にキャンプにいくようになったのがおよそ12〜3年前。その頃まだ小さかったぼくたちの息子どもが、今夜、東京郊外でキャンプしているらしい。

▼「いつか、自分らの息子達が一緒にキャンプに行く日が来るかもしれないね」などと話をしていたのだが、それが現実になっている。なんか不思議なようで、ほのぼのとして面白い。

▼今日はうちの息子含めて3人でキャンプしているらしい。携帯にメールを送ってみたのだが、応答がない。携帯もつながらない。ま、でも通い馴れたキャンプ場でもあるし、心配はしていない。確か5年くらい前に彼らは一度、彼らだけでキャンプにいっている。

▼あの時の後日談はめちゃめちゃ面白かった。やっていることがハチャメチャで、おまけに隣りには、人相がなかなか渋いお兄さん達がやってきて、あんまり怖いモノだからテントごとそろりそろりと引っ越したとか、飯は焼肉とスイカだったとか。

▼今回の話もきっと面白いものになるだろう。聞き出すのが楽しみだ。

|

« サンマの刺身 | トップページ | 三島「うな繁」のうな重 »

コメント

えっちゃん。写真見ました。
焚き火、大学生がやったとは思えない。きれいなもんだ。
マサキからはメールが来ました。結構面白かったみたいです。
ヤスにはお世話になりました。こんどは北海道とかいいそう。

投稿: mIKE | 2005.09.02 06:21

転送できなかった写真、日記に載せました。

投稿: etsuko | 2005.09.01 23:37

シャワールームもあるのですね。これなら確かに泊まれますね。サウナで一泊なんてのはもう古いか。

投稿: mIKE | 2005.09.01 06:39

http://akiba.i-cafe.ne.jp/about/index.html
ちょっと調べてみました、フルフラットシート席なんてのも有りますから、シャワー浴びて、フリードリンクなら、学生は使いますね。

投稿: ライダー | 2005.09.01 00:51

そうでしたか(^^Y
どっかで風呂に入り、あとは漫画喫茶。これはいざというとき我々でも使えますな。

投稿: mIKE | 2005.08.30 23:13

そうなんです、まさしく、青春18きっぷを使って、友人と、夜行で行き、夜は席さえ空いてればと、漫画喫茶を使ったらしいです。

 聞けば、1時間500円のところなど、結構な設備らしいですね、6時間寝て、3000円なら、そこそこ良さそうですね。

投稿: ライダー | 2005.08.30 23:05

Q太郎くんの3日間漫画喫茶ってのもいいねえ。なるほどと思ったりする。青春18切符なんかを使って、貧乏旅するのもいいしね。若いうちはとにかく無理が利くものね(親父くさ)。

投稿: mIKE | 2005.08.30 22:51

誤>安和と子
正>あんな所

投稿: ライダー | 2005.08.30 22:29

ホホホ、逞しいですね。

 キャンプって基本を覚えていれば、まず大丈夫でしょう。
 何とかなる、私たちが、同じ年の頃を考えれば、何とかしてきたから、何とかなるでしょ、子供達も。

 しかし、Q太郎は、この夏、東京に遊びに行って、漫画喫茶で寝ながら、3日間過ごしていました、安和と子でも寝られるから、若さって凄い。ちょっと怖い。

投稿: ライダー | 2005.08.30 22:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 息子達がキャンプ!?:

« サンマの刺身 | トップページ | 三島「うな繁」のうな重 »