« 直前予想バーレーン戦 | トップページ | 犬山祭りの夜 »

セントレアに行って

▼中部国際空港セントレアからプロペラ機に乗って出張。で、セントレア。ここは愛知万博を控えて今年の2月にオープンしたばかりの空港。某自動車メーカーが建設計画に乗りだしてきて建設費が1000億円も安くなったことで有名。さすが世界に冠たる改善の胴元がなせるワザ。というより、無駄な金ばかり使う行政のお粗末さが浮き彫りになっただけか。

▼ぼくにとっては、これまでの空港が無くなって頭上が静かになりありがたく思っている今日この頃。名鉄電車でおよそ1時間も揺られると、三河湾にポカリと浮いた島に到着する。電車からおりてスタスタと歩くとそこはもう出発ロビー。建物の3階にあたる。エスカレータで4階にいくとそこは食堂街。


050331-2

▼その4階フロアーの中央には某メーカーのF1カーが展示されている。フロアーを突っ切ると展望台。強い風を受けながら飛行機の離発着を見ているのも楽しい。食堂街に戻ればテーマパークの趣。ちょうちん横町と名付けられた一角にラーメン屋がひしめく。


050331-1

▼どの店も行列になっており、しかなく並ぶ飛騨高山ラーメンの店「豆天狗」。およそ15分で入店。醤油味のラーメン。味は普通。隣りの「若鯱屋」のカレーうどん、あるいは奥の「味仙」の台湾ラーメンも捨てがたい。後ろ髪ひかれつつ機上の人となる。

▼今、元気のいいと言われる名古屋地方。この空港は、毎日海外に出かける某自動車メーカーのみなさん達が固定客になっているそうで、とにかく某自動車メーカーが元気の良いかぎり、ぼく達も楽しめる、というような図式になっているようだ。それはそれで結構なことだと思います。

|

« 直前予想バーレーン戦 | トップページ | 犬山祭りの夜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セントレアに行って:

« 直前予想バーレーン戦 | トップページ | 犬山祭りの夜 »