椎名 誠: 極北の狩人
秋元 海十: 88の祈り―四国歩き遍路1400キロの旅
椎名 誠: 真昼の星―熱中大陸紀行
福井 晴敏: Op.ローズダスト(上)
C.S.ルイス: ライオンと魔女
宇田川 清江: 眠れぬ夜のラジオ深夜便
久住 昌之: 小説 中華そば「江ぐち」
荒川 典子: 百歳の食卓―食が命の源!
清水 義範: やっとかめ探偵団
高石 ともや: さあ、陽気にゆこう〈2〉
« 山形「蝋燭(あかし)庵」で蕎麦 | トップページ | 自分へのプレゼント »
▼東京へ帰る時間。きっと暑いだろうなあ。
▼わが妻の里へ墓参り。ちょっとした旅行だったがなかなかおもしろかった。
2004.08.13 19:04 街の風景 | 固定リンク Tweet
古豆さん。 うちの奥さんの実家が仙台でして。盆のお墓参りというわけでした。 で、山形まで(と、いっても笹谷峠の近くですが)行って、うまいのを食べたわけです。
投稿: mIKE | 2004.08.15 16:00
あれあれ、山形・仙台?! 私も昨日は山形の山寺に墓参り。山形で蕎麦を食べてきました(とびこんだ店、最悪の味)。 mikeさん、仙台とはどういうつながりでしたでしょう?
投稿: 古豆 | 2004.08.14 11:50
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 仙台も夕焼け:
コメント
古豆さん。
うちの奥さんの実家が仙台でして。盆のお墓参りというわけでした。
で、山形まで(と、いっても笹谷峠の近くですが)行って、うまいのを食べたわけです。
投稿: mIKE | 2004.08.15 16:00
あれあれ、山形・仙台?!
私も昨日は山形の山寺に墓参り。山形で蕎麦を食べてきました(とびこんだ店、最悪の味)。
mikeさん、仙台とはどういうつながりでしたでしょう?
投稿: 古豆 | 2004.08.14 11:50