« 実はこの携帯 | トップページ | 『麺なかの』の中華そば »

名古屋名物あんかけスパ

これがクセになる。
あんかけスパというのは、やたら太い麺(アルデンテというような些細なことは無関係)に、独特なスパイシーなソースをこれでもかとかけ、好みのトッピングをしたカタチの食べ物。
決してイタリアン料理の範疇に入るものではない。まさに名古屋の食べ物である。

0405121147.jpg

これは、スタンダードなあんかけスパにスクランブルエッグとウィンナーをトッピングしたもの。麺の周りの黒く見えるのがソース。やたら黒胡椒が効いている。
0405121148.jpg

これは、ミラカンと呼ぶものである。ミラカンとは、ミラネーゼ+カントリーの合成語。ミラネーゼの語源は知らないが、要するにウィンナーソーセージ(しかも今はもう見なくなったあの赤いウィンナーだ)をこれでもかとトッピングしたもの。カントリーの語源も良く知らないが、要するにベーコンと、タマネギ、ミックスベジタブルなどをトッピングしたもの。
で、ミラカンというのは、その2種のトッピングを重ねたものである。(長い解説)
しかし、名古屋地区では、実はこのミラカンこそがデフォルトメニュー。あんかけスパ屋にいったら、決して他のスパなど頼まず、このミラカンに挑戦してください。

|

« 実はこの携帯 | トップページ | 『麺なかの』の中華そば »

コメント

ポパイ・ザ・セーラーマン。ですね。OK、OK。
メニューにそういうのがあるのですか。知りませんでした。
注文するかどうかは、要検討ですけど、確認だけはしてみます。
それにしても、これで、あんかけスパはイタリアン料理などという狭い範疇の料理ではないということが判るような気がします。

投稿: mIKE | 2004.05.17 21:16

お店の名前ではなく、メニューね、メニュー。

投稿: ライダー | 2004.05.16 23:09

『ポパイ』ってどこにあるんですか?

投稿: mIKE | 2004.05.16 09:42

見つけた!、あんかけスパはやっぱり「ポパイ」がいっちゃん好きであります。ほうれん草とベーコン、これです、間違いない。

投稿: ライダー | 2004.05.16 01:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋名物あんかけスパ:

« 実はこの携帯 | トップページ | 『麺なかの』の中華そば »