芯食ってる?

_img42072
smcPENTAX-DA14mm/2.8

芯を食う、って言いますよね。

あるいは芯をとらえた当たり、とか。

野球とかゴルフでよく使います。

_img41872
smcPENTAX-DA14mm/2.8

バットやゴルフクラブの中にある重心点(だと思うけど)にジャストミートした当たりは、そんなにリキんでスウィングしていないのにも関わらず、グングン飛距離を伸ばしてホームランになったり、快心のドライバーショットになるわけです。

そんな時「芯食ったなあ」と体感できます(たぶん)。

人生で芯食った時ってある?

_img41582
smcPENTAX-DA14mm/2.8

ちょっとはあった様な気がする。

思い出すと幸せな気分になるから、きっとそのとき芯食ったんだろうなあ(しみじみ)。

今はゴルフクラブで芯食った当たりがでるように日々精進しております。なかなかできません。

| | コメント (0)

青いイナズマ

_img31192
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

ブルーインパルスが空を突っ切って行きました。

ベランダで待っておりましたら、画面左手から現れて、5色のスモークを吐き出して流れていく様は美しいものでした。

練習機とはいえ早いですね。あっという間です。

_img31292
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

そして、国立競技場の真上で五輪を描いていきましたが、完全な輪っかになる前に、スモークが端から消えていき、1分くらいで全部消えてしまいましたね。残念でした。パラ五輪の開会式はブルーインパルスの雪辱戦となりますね。

ぼくも何枚か競技のチケットを購入できております。実は陸上競技場にも8月には行ける予定でしたが、無観客となり実現できなくなりました。

直前になって想像できないような出来事があり、お祭り感も祝福感もなくなりましたが、選手には良いプレーを遺憾無く出してもらいたいと願っております。

不満や怒りは今度の選挙まで抑えておいて、今日は冷えたビールを片手に開会式をじっくりテレビで見てやりましょう。

| | コメント (0)

ワクチン打ちましたよ

Img_48782

もう7月になっていました。

この2ヶ月間、緊急事態宣言がまた出され、今もなお「まん防」が出されたままです。オリンピックは既成事実のような塩梅で実施が強行されようとしております。国民の安全・安心を本当に実現したいのなら、オリンピックは中止、最低でも無観客開催、選手団は完全隔離ではないですかね。

コロナワクチン1回目打ちました。今、その副反応が出ております。頭痛、フワフワ感、打った腕の痛み(筋肉痛のちょっと強い感じのもの)です。打つかどうか本当は迷いました。自分が打たなくても周りが打ってくれればコロナが消えていく環境ができるのではないか。それを待っても良いのではないか。などと考えておりました。が、それはやはりちょっと無責任ではないかと考え直し、高齢者は高齢者なりの責任を果たそうと。

それにしても、このコロナ、いつまで続きますかね。人類はウィルスとともに進化してきたとも言えるわけですが、今回のこのウィルスは我々になにをもたらしてくれようとしているのでしょうか。その答えがわかるのはもっと先ですかね。

| | コメント (3)

自粛生活

_img30962
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

もう5月になりました。

またしても緊急事態宣言が出され、外出自粛を余儀なくされております。

この連休には郷里に帰省の予定でしたが、不本意ながら政府の移動自粛要請に応じることといたしました。

楽しみにしていた郷里でのゴルフもキャンセルです。

一体全体いつまでこんな不自由ばかり国民にさせるのか、と思う気持ちはグッとこらえて、今日も家におります。

というか、今日の午前中は気晴らしにコストコに行って少し肉とかデザートを買ってまいりました。お昼は、買ってきたコストコのプルコギ焼き肉とデザートにティラミスとなりました。

しかし、同じ様に考える人は多いのでしょう。コストコは大いに賑わっておりました。これでは都心の雑踏と何ら変わりありません。緊急事態も意味がなくなってますね。

バンテリンドームの我が強竜軍はDNAに負けそうな気配です(16時現在)。

ビールを飲むには早すぎる時間です。

では、ちょっと練習場に行ってきますね。

| | コメント (0)

時の流れは

さて、時間は早く流れて行きますね。先週からの出来事です。

まずは、わが妻のお誕生日がありまして、家族で少しお祝いをしました。

_img29552
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

もう我が子供たちも酒が飲めますし、いえいえ、ぼくよりきっと飲むでしょう。ワインなどはすぐに無くなります。

その翌日は、かつての部下のみなさんとのゴルフ。

桜の咲いてる場所が良いとのリクエストに応えてくれたのが、ここ。

グリーンの周りには綺麗な八重桜がまだ咲き残っておりました。はい、ちゃんとワンオンしましたよ。

風が強かったので、スコアはさっぱりでした。腰も痛かったしね(負け惜しみ)。

Img_46492
iPhone X

ここのところ、少し気温は上がりましたが、空気は爽やかな日が続いています。

こんな日の夕方、遠くの景色を見ながら飲むビールは最高です。

実は我が家からは、遠くにスカイツリーと東京タワーが見えるのです。

_img29792
TAMRON ASPHERiCAL DiII 18-250mm macro

左手の方に青く光っているのがスカイツリー。右の方、ビルの左に赤く光っているのが東京タワー。

三点測量で我が家の位置が判ってしまいますね :)

こんなにのんびりと家からの景色を見ることができるようになった、というのもひとつのおおきな心境・環境の変化ですね。

| | コメント (3)

春のフォロー風

Img_46292

今日は、かつてお世話になった方とゴルフ。

日差しは穏やか、しかし風はとても冷たく身体が動きません。

身体がうまく動かないとどういうことになるかというと、ま、言うまでもないですがボールが真っ直ぐ飛びません。

今日は、ボールが右に出ていく、いわゆるプッシュアウトというやつに悩まされ通し。

原因は概ねわかっているのですが修正できない、というのがなんともメンタルに良くない。

ゴルフはメンタルのスポーツと思います。負の連鎖でどんどん凹んでいく。そうなるとますますショットが悪くなる。パットも決まらない。

どこで断ち切るかが問題で。でもそんな自分を客観的に見ていると面白かったりします。まことに奥が深い。

最後のロングホールは渾身のショットが続いて3オン1パットのバーディ。次に続く良い終わりでした。

ゴルフをしている最中には、今の生活の事とか、最近の話題でいえば、やはり松山プロのこととか。いろいろと話をしながら芝の上を歩いていきます。その時間が実に穏やかで気持ちの良いものです。今日は良いフォローの風が吹いていました。

| | コメント (2)

概ね良好

Img_46382 

新しい日常とは、このコロナの状況下、いままでとは異なる生活様式の中で、なんとか仕事をし、勉強をし、暮らしを継続することの意味なのでありますが、今のぼくにとって新しい日常とは、まさに言葉そのものであります。なんてったて会社行かなくてよいわけで。

今日は、朝起きてちょっと勉強し、買い物ついでの散歩をし、ゴルフ練習場でちょっと汗(冷や汗かも)をかき、夕食でたこ焼きを焼きつつ、冷酒をちょっと飲み、というような流れで明日に思いを馳せているところです。

勉強といっても色々あるわけですが、思うに、現役サラリーマン時代にはなかなか勉強する時間はなかったなあ、ということです。

会社勤めをしていると毎日毎日、解決しなければいけないこと、意思決定しなければいけないことが連続してやってきます。そのひとつひとつに向き合っているだけで、時間はすぎて行っていました。

もちろん、そんな課題に向き合う中でも勉強しなければいけないことはありますが、それはあくまで仕事絡み。自分の興味の赴くままにテーマを決めて、そのことを好きなように調べたり、本を読んだりすることはなかなかできませんでした。

それが自由になったということが、今自分にとって一番嬉しいことですね。

ということで、今日も概ね良好な1日でした。

ということは、今は充電しているってこと?どこに向かって?

| | コメント (2)

マスターズ

松山選手がついにマスターズで勝ちました。今日は朝早くから最後までずっと緊張しながらテレビを見てました。

_img29312

フロント9(前半)と比べてバック9(後半)は緊張感もあったと思います。一時5打差まであったリードは徐々に少なくなって最終ホールで2打差。ギクシャクしながらボギーで優勝。見ている我々も肩の荷が降りました。でも、松山選手の次の課題は、スピーチですね。もうちょっと自分を表現する技術を持たないとアメリカでは、どうなんでしょう。

そんな課題もありますが、大阪なおみ選手、池江璃花子選手、松山英樹選手と、このところ感動的なスポーツ選手の活躍や復活があります。そこになにか意義とか意味を当てはめるわけではありませんが、やっぱり彼らの活躍のおかげで我々の心には光が灯りますね。ありがとうございました。

さて、4月になってぼくの生活も変わりました。今はこうして月曜日朝から松山選手の活躍をテレビで見ていても大丈夫。会社行く必要なくなりましたから。

朝目が覚めたとき、「さて、今日の予定はなんだったっけ?」と頭の中のスケジュール表を展開する必要がなくなり、本当に楽になりました。サラリーマン時代のプレッシャーは結構あったんだなあ、とつくづく思っています。

これからの生活について、少しこのブログには書き込んでいきます。まだ放電の必要ありますか?どうでしょう。

| | コメント (0)

春は

_img28572
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

家のベランダからは、毎日こんな日の出が見られます。

『春はあけぼのですね。だんだん白くなっていく街並が少しづつ明るくなって、紫色に燃えた雲が細くたなびいていくところなんかが最高です。(勝手訳)』

そしていつものルーチン(神仏にお供えをあげ、そして朝食の支度をするわけで)を行います。

その後散歩に出て小一時間。

ほぼそんな繰り返しで、この一年をやって来ていますね。

4月からは新たなルーチンなどを組み入れようかと考えている最中です。

春は、新たな出発点です。

| | コメント (2)

それで無かったことにするのですか

_img27562
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

森さんが辞めるようですね。

この手の政治家の失言騒動にはいつもいつも脱力します。

「発言を撤回し、謝罪します」

が定番のコメント。

それで無かったことにするのですか。

テレビを見ながらそう思ってました。

本当に言ってほしいのは、

「発言は間違っておりました。私はこれからこういう考えは改めます。申し訳ございませんでした」

では、ないでしょうか。

発言を撤回したからいいんじゃないの、などと言っている某幹事長も同じで、結局は言ったことは間違ってないと腹の中では思っている。古い政治家の弁はいつも同じ。彼らは何も変わっていかない。だから失言を繰り返す。

考え方を変えてください。

でも、そんな政治家たちが選挙のたびにまた当選してやってくる。どうやら我々には我々のこうした思いを伝える手段があまりに少なそうだ。国民が真っ二つに分断されたアメリカの騒動は行き過ぎと思うが、自分を信じる政治家を皆でとことん応援し、そこここで議論をしている国を羨ましいと思う。

ただ、今度の辞任は、多くの女性たちが動かしたといっていい。ネットで集めた発言への異論表明署名が15万人近くになり、スポンサーを動かし、結局IOCが折れた。これからはこうしたやり方でも良い。そんな民意の示し方が出てきたことは喜ばしい。

ともあれ、今度は川淵さんが代表を務めるらしい。あの方はとても正直な人の印象がある。コロナ対策を十分行って東京五輪は実施していただきたい。夜明けを待ちたい。

追記

この記事を書いた後に、川淵さんの後任が白紙になりました。森さん個人の意向が組織に否定されたわけです。安易に引き受けた体のある川淵さんはちょっと気の毒な気もしますが、やはり後継者は組織がキチッと決めるべきであると思いますね。さて誰が後任となるのか、楽しみです。

| | コメント (0)

いますね

_img27962
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

ほぼ毎日散歩は欠かせない。在宅勤務が続くから尚更。いつもと同じように歩いていても時々、おお、と思うような景色に出会う。ぼくはどうもこういうでかい木とか鉄塔とか、雲とかが好きなようで。

ここは近所の小さな祠のある場所。御神木のような欅。その佇まいがなんか良い。たまたまこんな朝日に照らされていて、その枝のディテールが目に染みた。

それから少し歩いて川沿いの歩道を歩く。いつものコースだ。

歩道の脇にはツツジだの満天星だのが植っている。なにか居ますね、可愛い奴が。なぜか遠くから目線があってしまいました。

_img28012
SIGMA DC 18-50mm 1:2.8 EX MACRO

写真をクリックしてポップアップさせ、拡大して見てくださいね。

可愛いやつはメジロですね。こんな風にして身をかくしているつもりでしょうか。

昔、メジロを3羽飼っていたことがありますが、冬の寒い時は身を寄せ合って押しクラ饅頭のようになっていた姿を思い出しました。

この川にはカワセミもいて、時々300mm位の長玉を持ったおじさんが狙っていたりします。ぼくはそんなでかいレンズを持っておりませんので、偶々カワセミに出会っても全然撮れません。

でも、こんな可愛いやつに出会えれば、それはそれでご機嫌になれたりして、自粛で鬱屈した気持ちも晴れようかというところです。

| | コメント (4)

確実に時は進んで行ってますね

_img27742
CarlZeiss Distagon2.8/25

先日ひとつ咲いた我が家の蘭ですが、順調に咲き始め、今はこんな感じになっております。

毎日、ポンッ!ポンッ!という感じで開いていきます。朝になると開いているという感じですかね。

これを見ていると確実に時間が経っているのが感じられます。

はやくコロナよ去れ!と思っていますが、あとどれくらい待てば良いのかが判りません。その時間は見えない。そこが辛い。

| | コメント (0)

回り道をして

Img_43122

昨日、所用があって出社しました。帰りは少し回り道をして街の景色を楽しみつつ人のいないところを選んで歩きます。

ここは柳橋。屋台船の船着場。オフィスが今のところに移る前、およそ25年くらい前まで、ここは通勤路でした。今も昔もほとんど変わらない景色です。

It reminds me of my young days.

時には他のそんな場所にもっと行きたくなります。

| | コメント (3)

今年も咲きました

_img26912
SIGMA DC 18-50mm1:2.8 EX MACRO

このほぼ一年間、新型コロナで生活が一転しましたね。

いまも我慢我慢で、うまく気持ちを放電しないといけない状態です。

あいかわらず在宅勤務が続いています。緊急事態宣言がまた出されて以降、出社は週一程度に減らしました。

よって放電のための手段は、散歩、映画見る事(ほぼWOWOW録画) 数独。

そして蘭。

今年は昨年より1ヶ月も早く、しかも紅色が先に咲きました。その成長は本当に早く、一晩経って翌朝に変化が見て取れるほどです。確かに時間が流れていっているのを実感します。時間がもったいなく感じる年齢になってきていますので、その時間をじっと味わうのに蘭は役立っています。

今現在、蘭の芽は全部で13本伸びてきており、この先どのように花が開いていくのか楽しみです。

 

| | コメント (5)

旅の記憶

良い天気でした。
遠くに夏のような雲が湧いていました。
こんな景色を眺めては、ほぼ2ヶ月に渡る外出自粛をやり過ごしています。
羽田空港に降りて行く旅客機の機影が見えることがあります。
旅への思いが強まります。

_img22322  
SIGMA DC 18-50mm1:2.8 EX MACRO

| | コメント (2)

«一週間ぶりの出社